文化祭の成功を裏で支えた生徒がいました。―生徒会執行部の活躍―
文化祭が終わりました。
演劇(1年生)、秋田を伝える会(2年生)、平和学習発表会(3年生)、クラブ発表等を
見事にやりきり、 学校には充実した表情が溢れていたように思います。
こうした文化祭の成功を裏で支え続けていた生徒が何人もいたと思います。
生徒会執行部もそんな生徒たちです。
開会式の司会や諸注意等、みんなの前でお話することも大切な役割でした。
みんなの前に立っている時だけではなく、舞台の裏で次の動きを確認したり、みんなを誘導したり・・。
文化祭当日だけではありません。
どうすれば円滑に文化祭を運営できるか、みんなが充実した気持ちになれるか等、
ずっと考えてきたのではないでしょうか。
見えないところでも人を支えられる人、素敵です!