3年生の技術の授業(秋田に向けて)

 3年生の秋田学習旅行までもうすぐです。

いま、3年生の技術では「米」をテーマに授業を行っています。

イネは今どのような状態なのか、みんなが秋田に行くときまでにはどうなっているのか等々・・。
更には、米の作柄の推移を読み取り、気象の変化と米の作柄の関係を学びます。

3年生のみんなは秋田にいき、農家の人と生活を共にし、何に触れ、何を感じて、どのような考えをもって帰るのでしょうか?
みんなの変化(=学び)を楽しみにしています。

人気の投稿