1年生 技術の授業

1年生の技術の授業のようすです。今日の授業は木工室で「技術って何?」というテーマをみんなで考えました。

角材と角材を間隔を開けて並べ、地面を川に見立てます。B5一枚の紙を折ったり、切ったりして「橋」をかけ、

橋に「重り」をどれくらい載せることが出来るか… 10分の制限時間で各班競いました。

どうしたら紙が「曲がって」しまわずに重さに耐えられるのか。

最初はすぐに「沈没」でしたが、次第にコツをつかんでいきます。相談しながら楽しく取り組む様子でした。










人気の投稿